いっしーです!
「第4回 Splatoon甲子園2019」の概要がニコニコ生放送で発表されました!その内容について簡単にまとめていくのでご覧ください。
Splatoon甲子園とは?
「Splatoon(スプラトゥーン)」の全国大会のことです。日本全12都市で開催!4人1チームでチャレンジし、4 vs 4のチーム戦によるトーナメントを行います。
そして、全国で実施される各地区大会(北海道・東北・信越・北陸・北関東・関東・東海・近畿・中国・九州・沖縄)の代表チームは闘会議2019で開催される全国大会に招待され、全国1位を決定する大きいイベントとなっています。
公式ページに大会概要があるのでこちらでも確認しましょう!
前作 Wii UのSplatoonにて第1回(2016)、第2回(2017)と開催され、今作のNintendo SwitchのSplatoon2でも第3回(2018)が開催されました。
「第4回スプラトゥーン甲子園」の公式HPが公開された!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年6月13日
今年は地区大会の地域を拡大し、北海道から沖縄まで全国津々浦々で開催されるぞ。
すでにエントリーも開始されているので、腕だめしはもちろん、参加したい方は誰でも奮ってご応募いただきたい。
アツい夏が始まるぞー!https://t.co/f0rmnmLeDV pic.twitter.com/RTJP1lF9vq
大会のスケジュール
前回までのスプラトゥーン甲子園では全8都市での開催でしたが、第4回 スプラトゥーン甲子園 2019からは4都市増え、各地区大会(北海道・東北・信越・北陸・北関東・関東・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄)の12都市で開催されることになっています。
各地区大会の開催地情報の詳細は下記のようになっています!
地区大会のルール
「第4回スプラトゥーン甲子園」の地区大会ルールはご覧の通り。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年6月13日
バトル形式は「ナワバリバトル」。
ブキは大会前日までに配信されているものの中から自由に選べるぞ!
amiiboも使用可となっているので、お持ちの方は活用いただきたい。 pic.twitter.com/JP2mJRQGJu
地区大会のルールは公式HPや公式Twitter(@SplatoonJP)で紹介されています。
今までのスプラトゥーン甲子園と基本的に同じになっており、バトル形式は「ナワバリバトル」となっています。
ブキ&ギアは大会前日までに配信されているものの中から自由に選択可能!(ギアは初期状態)
amiiboも持ち込み限り使用可能となるため、大会までにギアとブキの組み合わせを決めておくとスムーズに試合に望むことが出来ます!
ステージ一覧
今年の甲子園で使用されるステージが番組内のアンケートで決定したぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年6月13日
使用ステージはご覧の8ステージ。
前回大会には無かったステージも数多く選ばれている。
最初の地区大会は7/28(土)から始まる東海地区大会。
さっそく今から練習だ! pic.twitter.com/jAPY2AIAkj
ステージは2018年6月13日のニコニコ生放送「第4回 スプラトゥーン甲子園」概要発表会の番組内アンケートで決定しました!
アンケートの結果なので人気順にステージが選ばれていきました。最近登場したスメーシーワールドも選ばれています。
選ばれたステージもバランスよく、戦っても見ていても楽しめそうなステージばかりとなっています。
オンライン予選
第4回スプラトゥーン甲子園「オンライン大会」の開催が発表された!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年11月24日
12/22(土)、23(日)の「オンライン予選リーグマッチ」(ガチエリア)で、各回上位4チームずつ、合計8チームを選出。
その後、来年1/13(日)の「オンライン代表決定トーナメント」(ナワバリバトル)で全国大会進出チームを決定するぞ。 pic.twitter.com/0ZdnB4a95t
事前抽選はなく、誰でも参加可能なオンライン予選!地区大会で抽選もれした人でも参加できるので甲子園に挑戦したい人はぜひエントリーしましょう!
参加の仕方
「12/16(日)までに以下の条件を満たした方」に、11/26(月)以降、順次「オンライン予選リーグマッチ」参加案内メールが届きます。 参加を希望されるチームは、そちらのメールから事前エントリーを行ってください。チーム内に、事前エントリーしたプレイヤーが1人でも含まれていれば、参加チームとみなします。
条件は下記の2つとなっていますので、参加案内メールが届かない人は設定を確認しましょう!
- ニンテンドーアカウント登録し、お知らせメールの設定を「受け取ります」に設定していること。
- 「スプラトゥーン2」をプレイしていること。
決勝大会までの流れ
- オンライン予選リーグマッチの上位8チームを選出
- オンライン代表決定トーナメントにてオンライン代表決定
- スプラトゥーン甲子園 決勝大会
オンライン予選リーグ
エントリーした人は全員参加可能です!毎回上位4チームずつ、合計8チームを選出する予選リーグ。
参加希望チームは開催時刻に「リーグマッチ」で「ガチエリア」をチャレンジとなっています。
開催日
2018年12月22日(土)19:00 〜 21:00
2018年12月23日(日)15:00 〜 17:00
オンライン代表決定トーナメント
オンライン予選リーグで選出された上位8チームが全国大会の座をかけて戦うトーナメント戦。
対戦モードは予選リーグ同様「ガチエリア」となっています。
開催日
2019年1月13日(土)19:00 〜
オンライン大会参加者は大会ルールや注意事項の詳細があるので、下記のツイートやオンライン大会公式ページを確認しましょう!
事前抽選は無く、誰でも参加できるので、奮ってご参加いただきたい。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年11月24日
詳しいルールや参加方法は、こちらの大会公式HPでチェックしてほしい。https://t.co/t4tO3ZxjFR
まとめ
米国のロサンゼルスで開催されている「E3 2018」(現地時間6月12日~14日)で行なわれた世界大会「スプラトゥーン2 World Championship」の熱が冷めないうちに、発表されたスプラトゥーン甲子園。
今までのスプラトゥーン甲子園も盛り上がっていたので、次も盛り上がること間違いないですね!
ニコ生や現地で大会観戦など楽しんで開催を待ちたいと思います。
オンライン大会の情報を追記しました。
今後も何か情報があった際には更新していきます!